サンダーブレーク!クロスシルエット『グレートマジンガー』プラモレビュー!
hodaka
ガンプラWALKER
どうもガンプラ大好きライラです。
前回HGUC『ジム』のガンプラを作ったのですが、それ以来ジムが気になって仕方ない存在になりました。
ザク系のガンプラを紹介したこともありましたが、その種類は非常に豊富!
同じように連邦軍の量産型モビルスーツ『ジム』もどれだけの種類があるのか調べてみました。
記事の内容は随時追記修正し、ボリュームアップしていきますので、よろしくお願いします。
全ての基本となるジムです。
HGのこのジムは価格が安く原作準拠で塗装や改造の練習にも最適ですよ。
ノーマルジムは「機動戦士ガンダム」に登場します。
機動戦士ガンダムの全ガンプラはこちらの記事をご覧ください。
「MSVの旧キット」はこちらの記事にまとめております。
スターダストメモリー系のガンプラはこちらの記事をご覧ください。
ポケットの中の戦争の全ガンプラはこちらの記事をご覧ください。
Zガンダムの全ガンプラはこちらの記事をご覧ください。
08MS小隊の全ガンプラまとめはこちらの記事をご覧ください。
ガンダムZZの全ガンプラまとめはこちらの記事をご覧ください。
ガンダムビルドファイターズのガンプラはこちらの記事をご覧ください。
ビルドファイターズトライの全ガンプラはこちらの記事をご覧ください。
サンダーボルトの全ガンプラはこちらの記事をご覧ください。
ビルドダイバーズの全ガンプラはこちらの記事をご覧ください。
これが全てのジムの神様です!!
銀河を破壊する力を持っております。
イデオンの解説はこちらの記事を見てくれよな!。
というわけでジム系のガンプラを紹介させていただきました。
連邦軍やジオン軍のガンプラもまとめてますので、合わせてチェックしてみてくださいね。