
ガンダム鉄血のオルフェンズの全ガンプラを紹介します!
どうもガンプラ大好きバーニング吉武です。
今回はアニメ『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』に登場する全ガンプラをご紹介いたします。
この記事の目次
- ガンダムバルバトス
- グレイズ
- グレイズ改
- シュヴァルベグレイズ(マクギリス)
- 百里
- 百錬
- 百錬(アミダ)
- ガンダムバルバトス 長距離ブースタークタン参型
- ガンダムグシオン
- マンロディ
- ガンダムキマリス
- 流星号(グレイズ改弐)
- ガンダムグシオンリベイク
- グリムゲルデ
- ガンダムバルバトス第6形態
- ガンダムキマリストルーパー
- グレイズリッター(カルタ機)
- グレイズアイン
- ガンダムアスタロト
- ガンダムアスタロトオリジン
- ガンダムバルバトスルプス
- ユーゴー
- ガンダムグシオンリベイクフルシティ
- モビルレギンレイズ(ジュリエッタ)
- イオフレーム獅電
- ゲイレール
- ガンダムフラウロス(流星号)
- ガンダムヴィダール
- モビルアーマーハシュマル
- 辟邪
- ヘルムヴィーゲ・リンカー
- 漏影
- ガンダムバルバトス ルプスレクス
- レギンレイズジュリア
- ガンダムキマリス ヴィダール
- ガンダムバエル
- ガンダムウヴァル
- ガンダムダンタリオン
- ガンダムアスタロトリナシメント
- HG ガンダムバルバトスルプスを作ってみよう!
ガンダムバルバトス
HG
- 発売日:2015年10月
- 価格:1080円
- 全高:18.0m
- 重量:28.5t
- パイロット:三日月・オーガス
全72機ある『ガンダムフレーム』の一機になります。
CGS社の地下に施設の動力源として眠っていたが、ギャラルホルンの襲撃時に、『オルガ』が起動させ、主人公『三日月』が操縦する。
『阿頼耶識(あらやしき)システム』で『バルバトス』とリンクし、圧倒的な戦闘力を発揮する。
バルバトスはこの機体をベースに、第一形態〜第6形態へと様々な仕様に変形する。
1/100スケール
- 発売日:2015年11月
- 価格:2700円
パイロット|三日月・オーガス
本作の主人公。民間警備会社CGS参番組に所属する。『阿頼耶識システム』の埋め込み手術を3度も耐えている。
小柄でありながら、鍛え上げられた肉体と運動能力は特筆している。
モビルワーカーの操縦技術もCGSの中では群を抜いている。
『バルバトス』に乗ると、『鬼神』のごとき戦いで敵を無慈悲に打ち砕く。
口数は少ないが、仲間意識は非常に強い。
野生動物のような眼光と同時に、知性と品性を兼ね備えている。
[topic color=”blue” title=”阿頼耶識システム”]
約300年前に考案された『有機ナノデバイス』ナノマシンを通じてモビルスーツとパイロットの脳を直接リンクすることが可能、空間認識能力を具体的な器官として発現させる。
[/topic]グレイズ
HG
- 発売:2015年10月
- 価格:1080円
- 全高:17.8m
- 重量:30.2t
厄祭戦を制し、モビルスーツ開発技術を独占しているギャラルホルンは量産型フレームを開発し、完成したのがグレイズフレームになります。
グレイズ改
- 発売:2015年11月
- 価格:1080円
シュヴァルベグレイズ(マクギリス)
HG
- 発売:2015年10月
- 価格:1080円
1/100
- 発売:2016年1月
- 価格:3240円
百里
- 発売:2015年11月
- 価格:1296円
- 全高:18.5m
- 重量:33.4t
- パイロット:ラフタ・フランクランド
『テワイズ』が開発した高機動モビルスーツ。
『エイハブウェーブ』が感知する大型センサーを搭載し、視界や電波障害が悪い環境でも使用可能。
百錬
百錬(アミダ)
- 発売:2015年12月
- 価格:1296円
- 全高:18.2m
- 重量:35.5t
- アミダ・アルカ
『タービンズ』を率いる『名瀬』の『第一夫人アミダ・アルカ』が操縦する『百錬』
全体の戦闘指揮をとる。
ガンダムバルバトス 長距離ブースタークタン参型
- 発売:2015年12月
- 価格:5400円
ガンダムグシオン
- 発売:2015年12月
- 価格:1296円
- 全高:18.0m
- 重量:44.4t
- パイロット:クダル
『海賊ブルワーズ』が所有する『ガンダムフレーム』の一機。海賊たちに改修されながら長年使用されてきた。
マンロディ
- 発売:2015年12月
- 価格:1080円
ガンダムキマリス

- パイロット:ガエリオ・ボードウィン
超巨大なランスが特徴的な『ガンダムフレーム』の一機になります。
高い推進力と突きの破壊力があり、気高く西洋の騎士を思わせるデザインになっております。
HG
- 発売:2016年1月
- 価格:1296円
1/100スケール(ブースター装備)
- 発売:2016年1月
- 定価:3240円
- アマゾン価格:2336円
- 評価:★4.5(14件)
- 組み立て時間:2〜3時間

流星号(グレイズ改弐)
- 発売:2016年1月
- 価格:1296円
ガンダムグシオンリベイク
- 発売:2016年1月
- 価格:1296円
- 全高:18.0m
- 重量:35.1t
『海賊ブルワーズ』から改修した『グシオン』を改修したモビルスーツ。
ガンダムフレームを元に戻し、装甲の一部には『バルバトス』のパーツが使われている。
グリムゲルデ
HG
- 発売:2016年2月
- 価格:1296円
1/100
- 発売:2016年4月
- 価格:2700円
ガンダムバルバトス第6形態
HG
- 発売:2016年2月
- 価格:1512円
1/100
- 発売:2016年3月
- 価格:3240円
ガンダムキマリストルーパー
HG
- 発売:2016年3月
- 価格:1512円
- 全高:19.3m
- 重量:31.7t
『セブンスターズ』に名を連ねる『ボードウィン家』が所有するガンダムフレーム。
『キマリス』の特徴は『近接戦闘の武装』と『脚部の高出力ブースター』による圧倒的な『突破力』になる。
1/100
- 発売:2016年7月
- 価格:3240円
グレイズリッター(カルタ機)
- 発売:2016年3月
- 価格:1296円
グレイズアイン
- 発売:2016年4月
- 価格:1512円
ガンダムアスタロト
ガンダムアスタロトオリジン
ガンダムバルバトスルプス
HG

1/100
ユーゴー
ガンダムグシオンリベイクフルシティ
1/100
モビルレギンレイズ(ジュリエッタ)
イオフレーム獅電
ゲイレール
ガンダムフラウロス(流星号)
ガンダムヴィダール
HG
1/100
モビルアーマーハシュマル
辟邪
ヘルムヴィーゲ・リンカー
漏影
ガンダムバルバトス ルプスレクス
HG
- HG:1/144スケール
- 定価:1400円
- Amazon価格:3200円
- Amazonレビュー:★★★★(56件)
- 購入価格:1120円(ジョーシンで購入)
- 登場作品:鉄血のオルフェンズ
- パイロット:三日月・オーガス
- 組み立て時間:1〜2時間
- 組み立て難易度:かんたん!
レクスとは王を意味する

アニメ2期に渡って進化を重ねるバルバトスですが、最終的には腕がだらりと長く、野生感溢れる姿になっております。
なかなかレアなガンプラですので、見かけたらすぐに購入しましょう!

1/100
レギンレイズジュリア
ガンダムキマリス ヴィダール
ガンダムバエル
HG
1/100
ガンダムウヴァル
ガンダムダンタリオン
ガンダムアスタロトリナシメント
HG ガンダムバルバトスルプスを作ってみよう!

というわけでHGのガンダムバルバトスを軽く紹介します。
1000円以下で購入できるガンプラの中でも屈指の出来栄えになっております。

箱を開けるとこんな感じ!
胸部の組み立て



完成!!

こちらが素組み立ての状態になります。
これでも十分にかっこいいですが、スミ入れやウェザリングをしていきます。



というわけで非常にウェザリングが似合う無骨なプラモデルになります。
非常におすすめですので、是非一度チャレンジしてみてください!


今なら『Amazon プライム』でガンダムのアニメがかなり見ることができます。
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士Zガンダム
- ガンダム THE ORIGIN
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
など懐かしい人気アニメが揃ってます。
今、劇場公開中のガンダムNTやディジェなどのガンプラも登場する宇宙世紀シリーズになります。
1月6日まで60日間無料で、お試しで見ることもできますのでぜひガンダムの世界にどっぷり浸ってみてください。