いいガンプラを見つけたら『Amazonガンプラストア』で買う方も多いと思います。Amazonギフト券5000円分以上購入すると1000円分のポイントチャージがされるとんでもないサービスです。非常にお得なサービスなので、Amazonで購入される方はぜひチェックしておいてください。さらに実店舗で使える『Amazon Cash』も初回限定キャンペーンで500円のクーポンがもらえます。ポイント還元でHGやクロスシルエットのガンプラ1個買えるので、おすすめです。
RE/100の全ガンプラ
↓Amazonの商品ページ↓
RE/100 全ガンプラ |
ナイチンゲール ガンダムMK3 ガンダム試作4号機ガーベラ ディジェ バウ リバウ ハンマ・ハンマ イフリート改 バウ量産型 ガンキャノン・ディテクター ガンキャノン・ディテクター(ZーMSV VER) ビギナ・ギナ ヤクト・ドーガ 89式ベースジャバー ガンイージ ビギナ・ギナII ザクII改 |
---|
今回は1/100スケール復刻版の『RE/100 』リボーンワンハンドレッドシリーズの全ガンプラを紹介していきます。
MG(マスターグレード)シリーズと同じ1/100スケールで新しくパーツ設計を見直し、組み立てやすさも両立されたガンプラシリーズになります。
RE/100のガンプラ 4つの特徴
YouTubeの動画でも「RE100」シリーズのガンプラの特徴を解説しております。
合わせてご覧くださいませ。
特徴①|HG並みに組み立てやすい!

初めてREシリーズのガンプラを組み立てた時、その組み立てやすさにびっくりしました。
一見箱やランナーそのものは1/100スケールで大きく感じるもののパーツひとつひとつは非常に大きいため、組み立てやすいのです。
ヤクトドーガの大きさはνガンダム並みですが、組み立て時間は
- MG νガンダム 10時間弱
- RE ヤクトドーガ 2時間弱
とHG並みに組み立てやすいガンプラでした。
MGは結構気合い入れて作る必要がありますが、REは気軽に組み立てられますので時間がない方に非常におすすめのモデルになります。
特徴②|色分けやモールドのツボを抑えている!

後述するMGモデルと並べても見劣りしないよう最低限のパーツの色分けがされております。
バーニアの内部構造やカラーリングの見事さは本当にツボを押さえているな〜と感じさせてくれます。

またパーツひとつひとつは大味なものの、モールドがきっちりされているため、『スミ入れ』などを行うことでガンプラの完成度がグッと高くなります。
特徴③|MGモデルと並べても遜色なしのかっこよさ!

上の写真はMGモデルのνガンダムとREモデルのヤクトドーガです。
一見したガンプラとしての完成度はMGモデルに劣らないかっこよさですよね。
さすがに細かいディテールや内部構造まで踏み込むとMGに比べて劣るポイントはありますが、一緒に並べてディスプレイするには最適なモデルになります。
特徴④|ラインナップが絶妙!
- ナイチンゲール
- ガンダムMK3
- ガンダム試作4号機ガーベラ
- ディジェ
- イフリート改
- バウ
- リバウ
- ハンマ・ハンマ
- イフリート
- バウ量産型
- ガンキャノン・ディテクター
- ガンキャノン・ディテクター(ZーMSV VER)
- ビギナ・ギナ
- ヤクト・ドーガ
- 89式ベースジャバー
- ビギナ・ギナ(ベラ・ロナ・スペシャル)
- ガンイージ
- ビギナ・ギナII
- RE/100 ザクII改
最後はこれですね!
REで登場するラインナップのチョイスがガンダムファンが喜びそうなモデルばかりです。
待ち望んでいたモデルが現代の最高のデティールで蘇ってくれるので、見逃せないガンプラシリーズになります。
ナイチンゲール
- 発売日:2014年9月13日
- 価格:8640円
記念すべき第1弾は逆襲のシャア『ベルトーチカシルドレン』の『ナイチンゲール』です。
ファン感涙のガンプラ化ですね。
非常に巨大なモビルスーツでかなりかっこいいです!
ガンダムMK3
- 発売日:2015年1月24日
- 価格:3780円
ガンダム試作4号機ガーベラ
- 発売日:2015年4月29日
- 価格:3780円
ディジェ
- 発売日:2015年6月20日
- 価格:3780円
機動戦士Zガンダムでアムロが搭乗した『ディジェ』が待望のキット化です。
イフリート改
- 発売日:2016年4月23日
- 価格:3780円
バウ
- 発売日:2016年11月26日
- 価格:3780円
リバウ
- 発売日:2017年2月
- 価格:4536円
ハンマ・ハンマ
- 発売日:2017年7月22日
- 価格:4860円
プラモ化で改めてじっくり見ましたが、これめちゃくちゃかっこいいですね。
かなり作ってみたいガンプラの一つです。
イフリート
- 発売日:2017年8月
- 価格:3780円
バウ量産型
- 発売日:2017年9月
- 価格:3780円
ガンキャノン・ディテクター
- 発売日:2018年2月10日
- 価格:4320円
ガンキャノン・ディテクター(ZーMSV VER)
- 発売日:2018年4月
- 価格:4104円
ビギナ・ギナ
- 発売日:2018年6月23日
- 価格:3456円
ガンダムF91と合わせて組み立てたいガンプラですね。
ヤクト・ドーガ

- 発売:2018年9月21日
- 価格:4860円
- Amazon価格:4393円
- 登場作品:機動戦士ガンダム逆襲のシャア
- パイロット:ギュネイガス
- 組み立て時間:2時間
- オススメ度:★★★★★
- 難易度:とっても簡単!

MG『νガンダム』と並んでも引けを取らない迫力!

非常に素晴らしいクオリティでおなじ逆襲のシャアの主人公機『νガンダム』と並んでも全く引けを取らない迫力です。

89式ベースジャバー
- 発売日:2018年10月予定
- 価格:3240円
ビギナ・ギナ(ベラ・ロナ・スペシャル)
- 発売日:2018年11月予定
- 価格:4320円
ガンイージ

発売 | 2018年12月29日 |
---|---|
シリーズ | RE/100シリーズ |
定価 | 3780円 |
アマゾン価格 | 2830円 |
組み立て時間 | 2時間程度 |
登場作品 | 機動戦士Vガンダム |
オススメ度 |
『RE/100シリーズ』から『ガンイージ』の登場です。
個人的にVガンダムシリーズは結構好きなのでありがたいですね。

ビギナ・ギナII
発売 | 2019年5月 |
---|---|
商品名 | RE/100 ビギナ・ギナII |
定価 | 3996円(税込) |
Amazon価格 | 2990円 |
登場作品 | 機動戦士ガンダム F91 |
クロスボーンシリーズから深紅のビギナ・ギナ2が登場です。

RE/100 ザクII改
発売 | 2019年7月 |
---|---|
商品名 | RE/100 ザクII改 |
定価 | 2376円(税込) |
Amazon価格 | 3780円 |
登場作品 | 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
ポケットの中の戦争に登場するザクⅡ改になります。
前月にMGアレックスが発売しますので、並べて飾りたいところですね。
まとめ

HGやMG、RGなどと比べると目立ちにくいですが、見逃せないラインナップばかり!



ガンダム40周年記念のおかげで『Amazon primeビデオ』をはじめガンダムのアニメを見ることができます。
各社のラインナップは以下のとおりで『無料期間』もありますので、上手に活用すればお得に視聴することができます。(2019年2月現在)
無料期間 | 月額 | 特徴 | ファースト | Z | ZZ | 逆シャア | UC | オリジン | 鉄血 | SEED | V | X | G | 00 | W | ∀ | AGE | レコンンギスタ | サンダーボルト | ビルダーズ | |
Amazon prime | 30日 | 325円 | 安い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ||||
U-NEXT | 31日 | 1990円 | 成人向け込み | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | |||
dアニメストア | 31日 | 400円 | アニメに強い | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |