いいガンプラを見つけたら『Amazonガンプラストア』で買う方も多いと思います。Amazonギフト券5000円分以上購入すると1000円分のポイントチャージがされるとんでもないサービスです。非常にお得なサービスなので、Amazonで購入される方はぜひチェックしておいてください。さらに実店舗で使える『Amazon Cash』も初回限定キャンペーンで500円のクーポンがもらえます。ポイント還元でHGやクロスシルエットのガンプラ1個買えるので、おすすめです。
どうもガンプラ大好きバーニング吉武です。
今回は『RE/100シリーズ』からアニメ『機動戦士Vガンダム』に登場する
ガンイージー
を購入しましたので、組み立てレビューを行います。
目下組み立て中です、正式レビューまで少々お待ちください。
(先に宇宙戦艦ヤマトを作ってました(⌒-⌒; ))

『RE/100 ガンイージ』ガンプラ概要

発売 | 2018年12月29日 |
---|---|
シリーズ | RE/100シリーズ |
定価 | 3780円 |
アマゾン価格 | 2830円 |
組み立て時間 | 2時間程度 |
登場作品 | 機動戦士Vガンダム |
オススメ度 |
『RE/100シリーズ』から『ガンイージ』の登場です。
個人的にVガンダムシリーズは結構好きなのでありがたいですね。
『ガンイージ』はノーマークでしたが、RE/100のこのデザインを見た瞬間一目惚れのかっこよさでした。
以前ヤクトドーガを作ってから、このシリーズのファンになっております。
RE/100シリーズ3つの特徴

1/100シリーズといえば、『MG(マスターグレード)』が主流ですよね。
このRE/100シリーズが『リボーンワンハンドレッド』と言います。
特徴をざっくり解説すると
- MGほど作り込みはすごくない
- 組み立て時間は2〜3時間程度でHG感覚で組み立てられる
- でもMGと並べても、見劣りはしない
- ガンダムマニアが喜びそうな絶妙なチョイスのラインナップ
といった特徴です。
以前も『RE/100 ヤクトドーガ』を組み立てましたが、色分けなども最低限ちゃんとツボを抑えてくれてますので、大満足の出来栄えでした。
MGは組み立てるのに時間がかかるので、正直もっとRE/100シリーズからガンプラが出て欲しいと思ってます。
↓Amazonの商品ページ↓
RE/100 全ガンプラ |
ナイチンゲール ガンダムMK3 ガンダム試作4号機ガーベラ ディジェ バウ リバウ ハンマ・ハンマ イフリート改 バウ量産型 ガンキャノン・ディテクター ガンキャノン・ディテクター(ZーMSV VER) ビギナ・ギナ ヤクト・ドーガ 89式ベースジャバー ガンイージ ビギナ・ギナII ザクII改 |
---|

レビュー!『HG シナンジュ・スタイン』に近い!


ここ最近のガンプラでいえば、HG『シナンジュ・スタイン』に非常に近かったです。
最近のHGモデルは非常にクオリティが高いです。
率直にプラモデルの出来栄えを比べると『シナンジュ・スタイン』の方が出来としてはいい感じだと思います。

RE/100『ヤクトドーガ』と並べてみた

大きさが全く違います。
冷静に考えてみるとビクトリー系のモビルスーツってかなり小柄なんですよね。
RE/100『ヤクトドーガ』とMG『νガンダム』

- RE/100:1/100スケール
- 発売:2018年9月21日
- 価格:4860円
- Amazon価格:4393円
- 登場作品:機動戦士ガンダム逆襲のシャア
- パイロット:ギュネイガス
- 組み立て時間:2時間
- スミ入れ+シール貼り:40分
- オススメ度:★★★★★
- 難易度:とっても簡単!
最高傑作の神ガンプラ『νガンダム』と並んでも見劣りしないかっこよさです!

『ガンイージ』とは!?
フロントビュー


- 型式番号:LM111E02
- 全高:14.9m
- 本体重量:7.6t
- 全備重量:18.6t
- 装甲材質:ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
- 出力:4,820kW
この独特なカラーリングがナイスですね。
Vガンダムにおける『リ・ガズィ』的なポジションなのかもしれません。
バストアップ

デカールシールも付属していますので、クオリティがグッとアップします。
リアビュー

背部には、ビームバズーカを格納できますね。
登場作品『機動戦士Vガンダム』
原作 | 矢立肇、富野由悠季 |
---|---|
総監督 | 富野由悠季 |
放送 | 1993年4月2日 〜1994年3月25日 |
話数 | 全51話 |
シリーズ | 宇宙世紀シリーズ |
機動戦士Vガンダムは主人公『ウッソ・エヴィン』は13歳の少年で一見子供向けなガンダム作品かと思いきや、物語が進むに連れ、どんどん重い話になっていきます。
結構残虐なシーンが多くてショッキングだった印象があります。
ビームサーベルで女性をじゅわっと切った時はマジでびっくりしました。
『ガンイージ』の武装紹介

- ビームライフル×1
- ビームサーベル×1
- ビームシールド×1
- ビームバズーカ×1
基本的な武装一式になります。
ビームライフル


ビームシールド


Vガンダムシリーズはビーム兵器マックスでかっこいいですね。
クリアパーツでかっこよく再現されております。
一目ぼれしてしまいそうなパーツでティールのかっこよさです。
ビームサーベル



ビームサーベルは2種類切り替えることができます。
右肩部に設けられたウエポンボックスに収納されております。
HGUC『V2アサルトバスターガンダム』と一緒に!


本当は『MG V2アサルトバスターガンダム』と並べたかったですね。
もし持っている人は一緒に並べてディスプレイしてみましょう!
HGUC『V2アサルトバスターガンダム』

- 発売日:2015年
- 価格:2000円(税別)
- 購入価格:1728円(ジョーシン)
- 製作時間:2時間
- 製作難易度:ふつう
- オススメ度:★★★★☆(完成度が非常に高い!)
- 登場作品:機動戦士Vガンダム
- パイロット:ウッソ・エヴィン
HGのV2アサルトバスターも非常によくできております。
価格も1000円台なので、非常にお得ですよ。

RE/100『ガンイージ』を組み立てよう!
パッケージ



パッケージはこんな感じです。
RGやMG、HGそれぞれ違う魅力があっていいですね。
パーツ類











胸部を組み立てよう!


頭部の組み立て

腕の組み立て

腰部の組み立て

脚部の組み立て


RE/100『ガンイージ』の塗装ガイド

- 本体グレーグリーン:よもぎ色80%+グレー20%
- 関節部分:ブルー55%+インディブルー45%+グレー5%
- 本体グレー:ブラック80%+ココアブラウン15%+グレー5%
- バズーカ:カーキグリーン100%+グレー少量
- ツインアイ:下地シルバー100%+クリアグリーン70%+クリアイエロー30%
- バズーカセンサー:下地シルバー100%+クリアレッド100%
まとめ

発売 | 2018年12月29日 |
---|---|
シリーズ | RE/100シリーズ |
定価 | 3780円 |
アマゾン価格 | 2830円 |
組み立て時間 | 2時間程度 |
登場作品 | 機動戦士Vガンダム |
オススメ度 |
というわけで『RE/100 ガンイージ』の紹介でした。
まだキット化が少ないビクトリー系の中でもマニアックなプラモデルです。
まだ素組み立ての状態で、塗装のしがいがありますね。
気になる方はぜひチェックしてみてください。


ガンダム40周年記念のおかげで『Amazon primeビデオ』をはじめガンダムのアニメを見ることができます。
各社のラインナップは以下のとおりで『無料期間』もありますので、上手に活用すればお得に視聴することができます。(2019年2月現在)
無料期間 | 月額 | 特徴 | ファースト | Z | ZZ | 逆シャア | UC | オリジン | 鉄血 | SEED | V | X | G | 00 | W | ∀ | AGE | レコンンギスタ | サンダーボルト | ビルダーズ | |
Amazon prime | 30日 | 325円 | 安い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ||||
U-NEXT | 31日 | 1990円 | 成人向け込み | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | |||
dアニメストア | 31日 | 400円 | アニメに強い | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |