いいガンプラを見つけたら『Amazonガンプラストア』で買う方も多いと思います。Amazonギフト券5000円分以上購入すると1000円分のポイントチャージがされるとんでもないサービスです。非常にお得なサービスなので、Amazonで購入される方はぜひチェックしておいてください。さらに実店舗で使える『Amazon Cash』も初回限定キャンペーンで500円のクーポンがもらえます。ポイント還元でHGやクロスシルエットのガンプラ1個買えるので、おすすめです。
SDガンダムクロスシルエットシリーズの欠点とは??
どうもガンプラ大好きバーニング吉武です。
今回は『SDガンダムクロスシルエット』シリーズについてのご紹介です。
おそらく『クロスシルエットシリーズ』を購入された方は、小さな子供を持つお父さんか久しぶりにガンプラを作ってみよう!と思っている方などが比較的多いのではないかと思います。
しかし、
- 購入したけど武器に色が付いていない
- 箱のようなかっこいい仕上がりにするにはどうしたらいいの?
と思う方もいると思います。
そこで今回はたった3つのことを実行するだけで、さらに『SDガンダムクロスシルエット』がかっこよくなる方法をご紹介いたします。
その前に『SDガンダムクロスシルエット』とはなんぞや?という方は以下の記事からご覧くださいませ。
『SDクロスシルエット』の全ガンプラ
↓Amazonの商品ページ↓
SDガンダムクロスシルエットのガンプラをかっこよくする3つの方法
其の①|ガンダムマーカーでスミ入れをする
まずガンプラ初心者がもっとも簡単に実行できて、ガンプラが最もかっこよくなる効果が高いことはガンダムマーカーでスミ入れを実行することです。
その効果はやるとやらないでは、歴然の差が出ます。
スミ入れとは

スミ入れとは、ガンプラのパーツのくぼみやモールドに、ガンダムマーカーの細いペンで『黒やグレー』などで線を引くことです。
スミ入れをすることで、ガンプラに陰影がつき、立体感が出てよりメリハリのある仕上がりになります。
スミ入れをする道具|ガンダムマーカー

方法は色々ありますが、最も簡単なものは『ガンダムマーカースミ入れペン』がおすすめです。
スミ入れペンには4種類あります
- 書き込みタイプ
- 流し込みタイプ
- 拭き取りタイプ
- シャープペンタイプ
それぞれ一長一短ありますが、初めては無難に『書き込みタイプ』を試してみましょう。
もう少し詳しく知りたい方は以下の記事をご参考ください。

スミ入れをしてあるガンプラとそうでないもの

モールドにスミ入れがしてあるかそうでないかではっきり陰影が分かれてます。
墨入れとはガンプラの影をより立体的に表現するもので、実行するかいなかでその効果は非常に大きく現れます。
[topic color=”orange” title=”もしはみ出しても拭き取れる”]
もしガンダムマーカーでうまく線をなぞれず、はみ出したとしても全然大丈夫です。
乾く前にティッシュでふき取ったり、消しゴムで消すことができます。
失敗を恐れず果敢にスミ入れに挑戦してみましょう!
[/topic]其の②|ガンダムマーカーで部分塗装をする

『クロスシルエット』シリーズは残念なことに武器などまでは塗装していない場合が多いです。
しかし、子供がスプレーやエアブラシで塗装に挑戦するのはなかなかハードルが高いもの。
そこで活躍するのがまたまたガンダムマーカーです。
先の『スミ入れ用』とは異なり、『塗装用』のガンダムマーカーを使用することで手軽に塗装を楽しめます。
ガンダムマーカーはお得なセットがある!
メタリックカラーセット
ベーシックセット
ビームサーベルをゴールドビームサーベルにしてみる。


といったように武器やちょっとした細かいパーツを手軽に塗装してあげるだけで、ガンプラの出来栄えはグッと変わります。
小さいパーツほど『差し色』として、結構目立ちます。
『部分塗装』とはいえ其の効果性は非常に高いものがあります。


バーニア部分をシルバーに中央をゴールドにガンダムマーカーで塗装してみました。

細かい部分塗装なら失敗してもそこまで目立ちませんし、かっこよさもグッとアップします。
[topic color=”orange” title=”さらに本格的な部分塗装にチャレンジ!”]スプレー缶などでもう少し本格的な『部分塗装』に挑戦してみたい方は以下の記事をご覧ください。

其の③|まるで魔法!トップコートでツヤを調整する

最後にやってほしいことは『トップコート』でガンプラのツヤを調整することです。
これ写真では伝わらないのですが、マジでおすすめです。
初めてトップコートでつや消しをした時は、その変化にとても驚きました。
ガンプラは当然『プラスチック』でできておりますが、どうしてもその質感はチープに見えてしまいます。
それがトップコートを吹きかけるだけで、もう見違えるようにガンプラの質感が変わります。
初めてはぜひ『つや消し』を吹きかけてみてください。
プラスチック独特のテカリを抑えて、すさまじくかっこいい仕上がりになります。
またトップコートには表面を保護する役割もありますので、ガンプラの経年劣化が長持ちします。
トップコートの吹きかけ方

缶をよく振ってからそのまま吹きかけてオッケーです。(できれば分解した方がいい)
もう少し具体的に知りたい方は以下の記事をご覧ください。

さらにかっこよくしたい人へ|パステルでシャドウがけに挑戦!

『パステル』を使って『ガンプラのパーツのエッジ』にシャドウがけをするとさらに雰囲気が出てかっこよくなります。

まとめ|少しの工夫で更にガンプラがかっこよく楽しくなる!



クロスシルエットシリーズは、子供や初心者でも楽しめるガンプラです。
しかしシルエット・デティールの出来栄えはかなり素晴らしいです。
さらに少しの工夫でさらにかっこよくすることができます。
ガンプラは作ることも楽しいし、かっこよく仕上げて眺めるのも楽しいもの。
せっかくなので、無理なく挑戦できることからガンプラの仕上がりのクオリティを高めてみましょう!



ガンダム40周年記念のおかげで『Amazon primeビデオ』をはじめガンダムのアニメを見ることができます。
各社のラインナップは以下のとおりで『無料期間』もありますので、上手に活用すればお得に視聴することができます。(2019年2月現在)
無料期間 | 月額 | 特徴 | ファースト | Z | ZZ | 逆シャア | UC | オリジン | 鉄血 | SEED | V | X | G | 00 | W | ∀ | AGE | レコンンギスタ | サンダーボルト | ビルダーズ | |
Amazon prime | 30日 | 325円 | 安い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ||||
U-NEXT | 31日 | 1990円 | 成人向け込み | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | |||
dアニメストア | 31日 | 400円 | アニメに強い | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |