スパロボ

【スパロボOG外伝最強の修羅】ヤルダバオトとフォルカの強さを解説

【スパロボOG外伝最強の修羅】ヤルダバオトとフォルカの強さを解説
hodaka

フォルカ・アルバーク

フォルカ・アルバーク

異世界から来た「修羅」と呼ばれる戦士。

機神拳という修羅独特の拳法の達人であり、轟級修羅神「ヤルダバオト」の操者なんだ。

その実力は「修羅」の中でも上位に位置し、「フェルナンド」と共に次期修羅将軍として

推されていたほどだったよ。

しかし、内心では掟の名の下に、友との死を賭した戦いを強要される修羅の生き方に疑問を持っていたんだ。

戦い以外の時は寡黙で、感情を表に出すことは少ないけど、修羅界以外の日常的な物事については全てが新鮮に映るらしく、子供のように素直な疑問を口にする時もあるよ。

また、修行を共にしたフェルナンドとアルティスとは家族のように育ち、特にアルティスは今でも兄として慕っているんだ。

登場は「ロア登場」と同時期である「第6話蘇る炎」

登場は「ロア登場」と同時期である「第6話蘇る炎」
登場は「ロア登場」と同時期である「第6話蘇る炎」

ここでは謎の人物として登場。

OG外伝は通称「修羅の乱」と呼ばれているんだけど、敵対する勢力として登場するよ。

修羅としての生き方に疑問を持っていたフォルカだけど、コウタの妹「ショウコ」と出会ったことで生き方をガラッと変えることになるよ。

この辺りのエピソードは後ほど紹介するね。

ヤルダバオト

ヤルダバオト
  • 全高:24.7m
  • 重量:77.2t。

フォルカが搭乗する轟級修羅神。

それが「ヤルダバオト」だよ。

白い頭髪をなびかせ、赤い甲冑を身に纏った獣を思わせる外見だよ。

修羅神とは修羅が使用する兵器であり、緑者の生体エネルギーによって稼動する。

また、装甲などの構成材には自己修復機能が備わっている。

フォル力が使う機神拳をそのままトレースし、近い間合いでの格闘戦を得意とし、一撃必殺の破壊力を誇る。

その戦い方は一対一の戦いで最大限に発揮され、一騎打ちであれば将軍用の修羅神にも匹敵すると言われる。

その強さまさに修羅!!

ヤルダバオト
ヤルダバオト
ヤルダバオト

また、頭髪を振り乱して戦う姿は、荒々しさと同時に独特の雰囲気を持ち、緑者フォル力の名が修羅の間で知られている一因にもなっている。

ほぼ同じ姿をしているビレフォールと共に「双子の修羅神」と呼ばれ、残り少ない轟級修羅神の中でも特に貴重な機体である。

修羅とは?

修羅神とは修羅が使用する兵器であり、操者の生体エネルギーによって稼動する。

「烈級 」、「轟級」、「超級」などのランクが存在し、最下層の烈級修羅神は一定以上の覇気、生命エネルギー と技能を持つ修羅であれば搭乗可能。

しかし、審級や超級の修羅神はさらに乗り手を選び、その練者となるには相応の実力と試練、儀式が必要となる。

また、一度線者が決定し、その者が死ぬまでの間は、他者が搭乗し、操ることは基本的に不可能。

一説によると轟級や超級の修羅神は意思のようなものを持ち、自らが練者として認めた者でないと搭乗を許さないと言う。

非適格者が搭乗した場合は、修羅神に覇気を吸い尽くされ、死亡する。

ヤルダバオト神化

ヤルダバオト神化
  • 全長:26.3m
  • 重量:79.9t

神化を遂げたヤルダバオト。

それによって轟級修羅神から超級修羅神へ昇格したんだ。

修羅神には烈級、轟級、超級の3種類がある。

元々のヤルダバオトが最上位の修羅神になったわけ。

神化後の修羅神の力や能力は、そこに至るまでの戦歴や操者の在り方が影響しており、このヤルダバオトのように人の顔を有したものは希なんだ。

ヤルダバオトは、修羅の新たな生き方を模索するフォル力の「心」や「情」が影響したせいだと考えられるんだ。

通常、修羅神は神化するとより攻撃的な外見となるのだが、ヤルダバオトの場合は穏やかな、神々しいとも言える姿に変貌した。

今までの修羅に楯突いて、新たな道を切り開いたフォルカならではの修羅神ってわけなんだ。

修羅王アルカノイドの「ラハ・エクスティム」

修羅王アルカノイドの「ラハ・エクスティム」
修羅王アルカノイドの「ラハ・エクスティム」

ちなみに修羅王アルカノイドの「ラハ・エクスティム」は備蓄、キーボーだよ。

おいおい、変なところチェックするなよ。

神化したヤルダバオトのパワーは絶大で、他の超級修羅神を凌駕し、最上位の修羅神である天級修羅神にも迫ると言われているんだ。

コウタの妹ショウコを救うため、修羅の道を外れたフォルカがパワーアップして修羅王に挑むってかっこ良すぎる。

ヤルダバオトの強さについて

機体性能と武装

運動性が高く、格闘のみの武装でありながら射程も長く、

全体攻撃を持つ修羅神のヤルダバオト。

物語終盤で「神化」することでその性能はさらに

跳ね上がるよ。

最強の攻撃の「真覇猛撃烈破」は自軍でもトップクラスの攻撃力、

さらにバリア貫通性能を持っているよ。

これはフル改造しておきたいな。

他にも全体攻撃でもある「真覇光拳」も鍛えておくと、

ツインユニットの雑魚を殲滅するのにすごく便利だよ。

フル改造ボーナスは「運動性とEN10%アップ」の効果あり。

回避性能

修羅王アルカノイドの「ラハ・エクスティム」

抜群の回避性能でフル改造ボーナスしなくても、修羅王、ダークブレイン相手でも余裕で攻撃を回避することができる。

この時点でもうこっちの負けはないだろ。

そうだね。ヤルダバオトのおかげで負け要素はなくなるんだけど、OG外伝では終盤のボスが「HP回復大」を持っている場合がほとんどだから、詰みの要素はかなりあるよ。

1ターンでどこまでボスクラスを撃墜まで追い込めるかが大事ってわけか。

そうだね、味方全員でどれだけ一斉攻撃をしかける

環境を作るかが大切になるんだ。

あわせて読みたい
スパロボOG外伝トラウマボス|ダークブレインの攻略方法
スパロボOG外伝トラウマボス|ダークブレインの攻略方法

回復性能

  • HP回復(小)
  • EN回復(大)

神化した「ヤルダバオト」で最もありがたいのは、「エネルギー」回復機能。敵陣のど真ん中で攻撃を避けまくる上、反撃しまくりで敵を殲滅、しかも次のターンには30%も

EN回復してくれるから継線能力抜群だよ。

これは強すぎる。

物語終盤では修羅王やダークブレイン戦など、ボス戦前に自軍全体のエネルギー消費を節約したい時に、この能力はすごく重宝するんだ。

エースボーナス

クリティカル発生率+30%アップ、

格闘武器の最終ダメージ+5%アップ。

という強力なボーナスだよ。

大抵の雑魚は一撃で葬りさることができるし、

ボスを相手でも自軍トップクラスの強力な火力と

なるんだ。

精神コマンド

集中、必中、熱血、気合、不屈、覚醒、

そしてツイン精神「魂」と超攻撃的な

精神コマンドを持っているよ。

これは頼もしすぎるな。

OG外伝では一定以下のHPで逃げる敵が結構多いから、

このヤルダバオトを駆使することで確実に

敵を葬りさることができるんだ。

スキル

  • 底力
  • インファイト
  • カウンター
  • 見切り

おすすめスキル

最終的に私が習得させたスキルがこれ。

精神コマンド「魂」を低燃費で使うために、

「集中力」を習得、OG外伝では必須スキルの「SP回復」、

攻撃力の底上げをする「アタッカー」。

カウンタースキルもどうせ攻撃当たらないし、

不要だと思ったので、上書きさせてもらったよ。

今思うと、攻撃を受けることもほばないので、

「底力」を「SPアップ」で上書きして、

「魂&覚醒」の連続攻撃回数を増やしてもよかったように思う。

攻撃が当たらない運動性なら底力は不要だよな。

自軍のマップ兵器を上手に当てて底力発揮できても、

毎ターンHP回復しちゃうと効果なくなっちゃうしね。

フォルカはOG完結編に登場するのか?

今回はOG外伝に登場したフォルカとヤルダバオト、

修羅達はOG完結編に登場するのか語っていきたい。

そもそもOG完結編が出るのかよ。

そういえば第2次OGやムーンデュエラーズに登場してなかったけど、

OG外伝のラストでフォルカ達ってどうなったんだっけ?

フォルカはラオウを倒して、修羅王の称号を手にした。

ラオウじゃねーだろ。

そもそもフォルカが修羅達と相反したのは、

ショウコをはじめとした地球人たちとの出会いで

戦い以外での生き方を見つけ出すことを決意したから。

外伝の最終盤で修羅王になり、さらにダークブレインや

ネオグランゾンなどを倒すことに協力。

残された修羅達と共にソーディアン要塞の時限転移装置で

新天地へと旅だってしまうんだ。

いくらフォルカが友好的でも修羅たちは武力を以て

地球人と接触したため。遺恨が残るという理由で

立ち去ることに。

では別れのシーンを見ていこう。

フォルカはOG完結編に登場する可能性あり。

まあこんな感じの別れだから、スパロボならではご都合展開で

再登場させることはできそうな感じ。

なんかフォルカにはショウコとくっついてほしい

ところだけど、悲しすぎるな。

ショウコラブなワイだけど、

フォルカだったら許してもいいかな。

お前何様だよ。

OG完結編はおそらく地球から宇宙への旅へと

舞台を移すだろうから、再登場はさせやすそう。

フォルカ達は特に帰る場所もなく彷徨ってそうだもんな。

もし再登場したら最強格は間違いなさそう。

OG外伝では最強の機体で、フル改造しておけば、

ダークブレインの攻撃ですら完全回避可能。

回避性能も抜群で抜群の攻撃力!。

神化した状態ではHP回復、EN回復能力も持ってるので

とにかく使い勝手が抜群。

2023年10月RIOBOTで発売

あと理由としては最近になってセンチネルなどでも発売予定なこと。

これはカッコよすぎる。

外部的な要因で、もちろんヤルダバオト自体の人気が高いからRIOBOT化されたのもあると思うけど、そこまで人気なら次回作のOGに登場させる価値は充分にあるよね。

ABOUT ME
バーニング吉武
バーニング吉武
編集長
子供の頃、一番好きだったおもちゃがガンプラ。おっさんになって再び始めました。童心に戻るって大切ですよね。このメディアではガンプラの魅力を伝えるためにわかりやすく紹介していきます。YouTubeチャンネル「ゆっくりロボット大戦」の運営もしています。ゆっくりしていってね。
\最近のAmazonはけっこう安いです/
ガンプラストア
\最近のAmazonはけっこう安いです/
ガンプラストア
記事URLをコピーしました