【INFINITY】全マジンガー系のプラモデルまとめ
hodaka
ガンプラWALKER
今回はアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』に登場するオネエマッチョ『マギー』さんが操る
ラヴファントム
のガンプラレビューを行います。
正直完全なるイロモノ系のガンプラだと思ってましたが、想像以上にいい出来栄えでびっくりしてます。
ベースがストライクフリーダムガンダムなので、端正な顔立ちに武装やギミックなどいい感じのクオリティでした。
RGストライクフリーダムガンダムと並べてみました。
カラーリングは全く異なりますが、各部のギミックなど共通点が多いです。
背部の『ノワールストライカー』をセットアップするコンセプトからスタートし、全体をビルドアップした超強力なガンプラになります。
スーパードラグーンをオミットして、白兵戦重視の方向性で仕上げられております。
アニメ劇中でもトップクラスの実力を誇ります。
お馴染みの超人気モビルスーツになります。
RGならではのデティールの完成度をぜひチェックしてみてください。
あえて『カマ』と表現するところに謎のこだわりを感じますね(^◇^;)
この武装とカラーリングのおかげでてっきり『ガンダムデスサイズ』がベースになっているものと思ってましたが、機体そのもののベースはストライクフリーダムになります。
大型の鎌状の近接格闘武器になります。
ブーメランのように投擲武器としても使用することができます。
ノワールストライカーに組み込まれたビームブレイドの機構を流用した展開式の鎌になります。
マウント状態から直接展開して攻撃することができます。
オネエマッチョの『マギー』になります。
物語序盤から終始リクたちの成長を見守る解説役でした。
後半になり実は相当な実力者だと判明!
リクの師匠であるタイガーウルフをボコボコにしたことがあります。