HG エルガイム プラモレビュー&機体解説
今回は、HG(ハイグレードモデル)、144分の1スケールの「エルガイム」のガンプラレビューを行っていくよ。
最近では、バンダイもガンプラだけじゃなく、スパロボに登場する懐かしいアニメの人気ロボットをプラモ化してくれるから嬉しい限りだね。
発売日である、3月13日の開店直後に買いに行ったけど、すでに売り切れ直後だったから驚いたよ。
というわけで早速紹介していくよ。
【41%OFF】サージェントヴェルデバスターガンダムDX
【26%OFF】HGUC RX78-2ガンダム
【22%OFF】MG Zガンダム Ver.Ka
【19%OFF】トップコート(つやけし)
【13%OFF】トルネードガンダム
【10%OFF】EG νガンダム(超オススメ!)
【¥5,200】FULL MECHANICSエアリアル
【¥384,800】解体匠機 サザビー
HG エルガイム
製品名 | エルガイム |
---|---|
スケール | HG 1/144スケール |
価格 | 2,530円(税10%込) |
作品名 | 重戦機エルガイム |
付属品 | バスターランチャー×1 パワーランチャー×2 シールド×1 |
パッケージと旧キットとの比較
- 頭部パーツのバランスを調整し、太腿のパーツ分割を変更。
- デザインはよりスタイリッシュになったよ
- 可動性向上のため、肩部はボール軸に変更されたよ
- パーツ新造で腕を前後に引き出すことが可能。
- バスターランチャーは色分け向上のため新規金型で作成。
- アクションベースへ取り付け可能な新規ジョイントパーツが付属。
『重戦機エルガイム』より、エルガイムがアップグレードしてHGシリーズにラインアップされたよ。
旧キットのエルガイムからこんな感じでパワーアップ!!
旧パッケージ
重戦機エルガイムとは?
『重戦機エルガイム』は、1984年2月から1985年2月までの1年間、テレビ朝日系列で毎週土曜に全54話が放送されたサンライズ制作のロボットアニメになるよ。
今ではサンライズのYouTubeチャンネルで無料で見ることができるから、ありがたいね。
あらすじ
「エルガイム」は、ミズン星のヤーマン王朝が保有していた「ヘビーメタルガイラム」の内、王家の搭乗機であるアーメス0021を母体とするA級ヘビーメタルだよ。
ヤーマン王朝がポセイダルによって滅んだ際、家臣の「ダバ・ハッサー」が「カモン・マイロード」および、クワサン・オリビーと共にアーメスを持って、コアムの地に落ち延びた。
その後、優秀な技術者でもあった「ハッサー」は、ヤーマン族復活のための戦力とすべく、アーメスを量産しやすく改良した。
さらにコアム王朝で開発されていたヘビーメタル「バッシュ」のオプション装備を参考に、その設計を兵装に取り入れると同時に、既存のヘビーメタルにはない360度スクリーンと耐Gコクピットともなる「スパイラルフローシステム」を採用しているよ。
頭部
高度なセンサー群や超高性能コンピューターユニットなどによって構成されるエルガイムの最重要区画だよ。
機能不明なブロックが多く、取り外すと機体が制御不能になるようなブラックボックスも少なくない。
中枢パーツにもなるほど技術的に断絶しており、ヤーマン王朝でも継承した機体を改装していただけだと言われている。
ランダムスレート
ヘビーメタルの大型フロッサーシステムの安定板で、主として着地する時や滑空する際に機体を安定させる役割を果たす。
パワーランチャー
エルガイムの主力兵器である強力なレーザーキャノンだよ。
一般的なB級ヘビーメタルのものと比較して数段上の破壊力を持つ。
使用時には、腰部のエネルギーゲートと直結することで攻撃力が増します。
また、バインダーに装備した状態の時も、バインダーそのものからエネルギー供給を受けている。
ランダーブースター
エルガイム背部に装備する飛行ユニット。
フロッサーシステムを内蔵し、単体で太陽エネルギーを電気転換できるソーラ、ジェネレーションシステムを持っているよ。
太陽光パネルみたいなものだな。
これによってヘビーメタルは、短距離ながら単独飛行が可能になっているんだ。
エルガイムのランダーブースターは、折りたたみが可能で輸送や格納に配慮されています。
似たようなものを装備するヘビーメタルも多く、同じ装備はライト、ブースターと呼ばれることもある。
ソーラーバインダー
エルガイムのシールドになるよ。
バインダー表面に吸収効率の高いツインメリットコーティングが施されており、
強力なレーザーでも吸収、拡散が可能になっている。
ただし、限界点を超えると形状維持が不可能となり、破砕してしまう。
裏側には二門のパワーランチャー、Sマインが装備可能で、先端はアキュートエッジとしても使用できるよ。
バスターランチャー
ヘビーメタルが使用する最強の兵器が「バスターランチャー」になるよ。
ヘビーメタルのパワー経路を3チャンネル使って充填したエネルギーを、物質化寸前まで圧縮して標的に激突させるよ。
破壊できないものはないとまで言われており、ペンタゴナ、ワールドに現存する最強兵器のひとつでもあるよ。
ヘビーメタルそのものにも相応の負荷がかかるため、マッチングや調整をおろそかにすると、爆発あるいはジェネレーターのバーストなどを起こし、ひどい場合には自機を中心としたクレーターができてしまう。
諸刃の剣でもあるんだな。
塗装ガイド
購入前に塗料を揃えておきたい人は、上記の表を参考にしてね。
ランナーの確認
組み立ては簡単!3時間
組み立ては3時間ほどでできたよ。
シールもなく、素組み立てだと若干寂しい感じもするからここから「墨入れ」、塗装、トップコートなどで最低限キットのクオリティをアップしたいと思ったよ。
頭部パーツのバランスを調整し、
頭部パーツはこんな感じ。
旧キットと比べて、バランス調整をしたみたいだよ。
太腿のパーツ分割を変更。
太もも部分もパーツ分割をより複雑にして、脚部は「ランダムスレート」として展開ができるよ。
肩部はボールジョイントで
可動性向上のため、肩部はボール軸に変更されたよ。
パーツ新造で腕を前後に引き出すことが可能になったんだ。
バスターランチャーは色分け向上のため新規金型で作成。
アクションベースへ取り付け可能な新規ジョイントパーツが付属。