ガンプラ超初心者でも少しの工夫でプロ並みのガンプラを作る7つのコツ
どうもガンプラ大好きバーニング吉武です。
今回はガンプラ初心者でも少しの工夫でクオリティをアップさせる方法をいくつか紹介していきます。
【41%OFF】サージェントヴェルデバスターガンダムDX
【26%OFF】HGUC RX78-2ガンダム
【22%OFF】MG Zガンダム Ver.Ka
【19%OFF】トップコート(つやけし)
【13%OFF】トルネードガンダム
【10%OFF】EG νガンダム(超オススメ!)
【¥5,200】FULL MECHANICSエアリアル
【¥384,800】解体匠機 サザビー
ガンプラ上達のコツ①|RG(リアルグレード)のガンプラを選択する
一番はじめにガンプラ初心者でもタダ組み立てるだけでもかっこよすぎるデティールのガンプラを選ぶことです。
そこでおすすめなのが、『RG(リアルグレード)シリーズのガンプラ』になります。
RG(リアルグレード)1/144スケールとは
- 合わせ目がほとんどない
- パーツの色分けが完璧
- マーキングシールが秀逸
- デティールが洗練され、明らかにかっこいい
- MG並みの作り込み
- 1/144スケールでコレクションしやすい
ガンプラ初心者にとって、なかなかハードルが高い、『合わせ目消し』
接着剤でつけて、ヤスリで磨いて、塗装して
初心者のうちにこれらの工程をさらりとこなすのはなかなか酷な作業です。
しかし、RGシリーズは『合わせ目』が少ないように設計されております。
少しガンプラそのものの作成難易度は高くなりますが、完成度の高さを考えると初心者ほどおすすめなガンプラシリーズと言えるでしょう。
おすすめのRGガンプラは以下の記事を参考にしてみてください。
簡単フィニッシュで仕上げてみた!
『ガンダムマーカー』によるスミ入れと『つや消しトップコート』の『簡単フィニッシュ』で仕上げてみました。
完成度は本当に素晴らしすぎて感動してます。
【おすすめ】RGサザビーの圧倒的なかっこよさ!
- RG 1/144スケール
- 定価:4500円(税別)
- 購入価格:(ジョーシンで3600円購入しました)
- 登場作品:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- パイロット:シャア・アズナブル
- 製作時間(素組み立て):5〜6時間
- シール貼り+簡単フィニッシュ:2時間
- トップコート:15分
- 初心者にオススメ度:★★★☆☆(RGの中でも大変!歯食いしばれ!!)
- かっこよさ:クワトロバジーナクラス!
価格も高く、なかなか製作に時間がかかりますが、かなりかっこいいプラモデルになります。
個人的にはズゴックがおすすめ!
これまで無塗装で合わせ目消しをしようと度々挑戦してきましたが、なかなかうまくいきませんでした。
ゲート処理 ▶︎ 接着剤の付け方 ▶︎ ヤスリの磨き方
などで初心者ほど仕上げるのが難しいです。
であれば、ハナから合わせ目消しを避けるようにガンプラの選定をしてしまうことも賢い選択といえるかもしれません。
↓2020年発売のRGガンプラ↓
機動戦士 ガンダム ファースト |
ガンダムRX-78-2 量産型ザク シャア専用ザク シャア専用ズゴック ジョニー・ライデン専用ザクII 黒い三連星専用ザクII |
---|---|
Zガンダム | Zガンダム ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) ガンダムMk-II (ティターンズ仕様) |
ガンダムZZ | 現在発売なし |
逆襲のシャア | νガンダム サザビー |
UC | ユニコーンガンダム バンシィ・ノルン フルアーマーユニコーン シナンジュ |
クロスボーン | クロスボーン・ガンダムX1 |
スターダストメモリー | ガンダム試作1号機フルバーニアン ゼフィランサス |
ウイングガンダム | ウイングガンダムゼロ EW ウイングガンダム EW トールギス EW |
SEED | フリーダムガンダム エールストライクガンダム ストライクフリーダムガンダム ジャスティスガンダム デスティニーガンダム フォースインパルスガンダム |
SEED VS ASTRAY | アストレイレッドフレーム アストレイ ゴールドフレーム天ミナ ゴールドフレーム天(アマツ)ハナ |
ダブルオー | ガンダムエクシア ダブルオーライザー ダブルオークアンタ セブンソード/Gインスペクション |
新世紀 エヴァンゲリオン |
エヴァ初号機 エヴァ2号機 |
ガンプラ上達のコツ②|最低限の道具を揃えよう!
初心者におすすめな道具は
- ケロロニッパー:1500円
- ガンダムマーカースミ入れペン黒色:180円
- デザインナイフ:355円
- トップコートつや消し
などを使えば、ガンプラの制作ができます。
ガンプラ自体はもともと塗装済みで組み立てるだけであれば、初心者には『ケロロニッパー』さえあれば十分です。
他の道具の使い方については、以下の項目でご紹介していきます。
ガンプラ上達のコツ③|簡単フィニッシュ(スミ入れ+つや消しトップコート)でガンプラを仕上げる
次におすすめなのが、ガンプラを『簡単フィニッシュ』で仕上げること!
簡単フィニッシュとは『スミ入れ』をして、『トップコートつや消し』で『ツヤ』を調整する作業を言います。
スミ入れで溝に線を入れていく
トップコートで吹き付けてツヤを調整
この二つの作業は、本当に騙されたと思ってぜひ挑戦してほしいです。
コツ①でも紹介した『RGのガンプラ』で実行すれば、それだけで『プロ並み』のガンプラが作成できます。
10年ぶりくらいにRGのRX78ガンダムを、何気に購入したトップコートでつや消しまでした時、そのクオリティに正直びっくりしました。
今のガンプラの技術力と最低限の道具を使うだけでこうも仕上がりが変わるものだと実感するはずです。
10年ぶりにガンプラを作成した記事
ガンプラ上達のコツ④|ガンダムマーカーを使いこなそう
ガンダムマーカーには先に紹介した『スミ入れ』専用のものもありますが、他にも塗装用のマーカーもあります。
本格的な塗装といえば『エアブラシ』を思い浮かべる方も多いと思いますが、初めのうちは『ガンダムマーカー』など価格が安くて手軽に塗装を楽しめる道具を使っていきましょう!
十分に本格的な塗装を楽しめますよ。
ガンダムマーカーエアブラシとは?
『ガンダムマーカーエアブラシ』とは、ガンダムマーカーにエアーを吹き付けることで、『エアーブラシ』にしてしまう道具です。
価格も購入しやすく、使い勝手も非常にいいみたいです。
ただし、超人気商品なので、入荷状況には注意しましょう!
ガンプラ上達のコツ⑤|部分塗装をしよう。
細部のバーニアや、クロー、細かい一部分の塗装に挑戦してみましょう!
ガンプラ初心者のうちは
- ガンダムマーカーを使って、塗装する
- スプレー缶を使用して塗装する
の2つがおすすめです。
初心者がいきなり全塗装に挑戦すると、ミスをしやすいもの。
しかし、『部分塗装』であれば、少し失敗しても目立ちにくいですし、ピンポイントなので集中して作業を実施することができます。
初めのうちは無理なく小さな『成功体験』を積み重ねていきましょう!
ガンダムマーカーでSDガンダムクロスシルエットを部分塗装
スプレー缶とサーフェイサーでズゴックのクローを部分塗装
ガンプラ上達のコツ⑥|プロのテクニックを学ぼう
ガンプラを上手に作るコツは、その道のプロから学ぶことです。
今ではインターネットでYouTubeやブログなどでもプラモデルの制作テクニックが紹介されております。
またしっかり学ぶのであれば、本を横に置きながら制作技術を学ぶことも非常に重要になります。
ガンプラ上達のコツ⑦|簡易撮影スタジオを作ろう
模造紙とライトを用意すれば、簡易的な撮影スタジオを作成することができます。
背景を白紙や黒色にするだけで本格的に見せるようにできます。
光の当て方で逆光にしたり順光にしたり様々な撮影ができます。
100円ショップのグッズで簡単なスタジオ作成
もっとガンプラ作りが上手になりたい方へ
パステルで『シャドウがけ』に挑戦
『画材専用のパステル』を使ってパーツの角に『シャドウ』をつけるテクニックです。
墨入れに加えてさらに影が濃くなり、非常に印象的な仕上がりになります。
ウェザリングマスターで汚し加工に挑戦
『ウェザリング』あえて汚し加工をすることでよりリアルな仕上がりを目指すテクニックです。
一見難しそうでプロ並みのテクニックがいると思うかもしれませんが、意外と簡単に作業できます。
上記の写真は私自身初めてのウェザリングですが、『タミヤウェザリングマスター』を使えば非常に簡単に作業をすることができました。
【まとめ】少しの手間とお金でよりプロっぽく♪
というわけでガンプラ初心者でもちょっとした工夫でステップアップするコツをいくつかご紹介させていただきました。
工夫次第で、初心者でもプロと見間違えるような出来栄えで制作できますし、お金もかけずに道具を揃えることもできます。
ぜひぜひ自分なりのガンプラ作りに挑戦してみてくださいませ。