【ファン感涙】HGガンダムG40(Industrial Design Ver.)ガンプラレビュー
hodaka
ガンプラWALKER
どうもガンプラ大好きバーニング吉武です。
今回は『フィギュアライズメカニクス』シリーズから、ガンダムのマスコットキャラ
ハロ
がプラモデル化されましたので、レビューしていきます。
【41%OFF】サージェントヴェルデバスターガンダムDX
【26%OFF】HGUC RX78-2ガンダム
【22%OFF】MG Zガンダム Ver.Ka
【19%OFF】トップコート(つやけし)
【13%OFF】トルネードガンダム
【10%OFF】EG νガンダム(超オススメ!)
【¥5,200】FULL MECHANICSエアリアル
【¥384,800】解体匠機 サザビー

| 発売日 | 2018年12月15日 |
|---|---|
| シリーズ | フィギュアライズメカニクス |
| 商品名 | ハロ |
| 定価 | 1944円 |
| Amazon価格 | 1500円 |
| 組み立て時間 | 1時間 |
| 難易度 | かんたん! |

ハロはいろんな形で商品化されてますが、この『フィギュアライズメカニクス』シリーズのモデルが価格帯的にもリアルさもちょうどいいバランスだと思います。
横に並んでいるのは500円で購入できるハロのプラモデルになります。
↓クリックで各レビュー記事へ↓


クリアパーツで内部構造を確認しながらディスプレイできます。

大きさ的にはちょうどいいボリューム感です。
見応えも触りごたえもちょうどいい感じです。

特徴は気になるロボットを内部構造から組み立てることができます。


目を稼働させて、ハロの感情を表現することができます。


バンダイから発売されているプラモデルシリーズになります。
人気アニメのロボットキャラの気になる構造からわかるプラモデルになります。
以前、ドラえもんを購入して組み立てましたが、フィギュアとしてもプラモデルとしても非常によくできております。

鳥山明先生のドクタースランプアラレちゃんもプラモデルになってます。
アラレちゃんのメカ構造もリアルにできてますよ!





中に小さいハロがついてきます。




| 発売日 | 2018年12月15日 |
|---|---|
| シリーズ | フィギュアライズメカニクス |
| 商品名 | ハロ |
| 定価 | 1944円 |
| Amazon価格 | 1500円 |
| 組み立て時間 | 1時間 |
| 難易度 | かんたん! |