【ガンプラレビュー】BB戦士№45『闇皇帝』を組み立ててみた
hodaka
ガンプラWALKER
どうもガンプラ大好きバーニング吉武です。
今回は、BB戦士『シャイニングガンダム』
のガンプラレビューを行います。
製品名 | BB戦士シャイニングガンダム |
---|---|
価格 | 480円 |
登場作品 | 機動武闘伝Gガンダム |
パイロット | ドモン・カッシュ |
組み立て時間 | 30分 |
昔、懐かしのBB戦士のシャイニングガンダムです。
中学生くらいの時、たしか弟が組み立てていたような気がします。
通常のBB戦士と異なり、股関節部分の組み立てが特殊になっておりますので、ハイキックを繰り出すことができます。
シャイニングガンダムといえば、バトルモード時にfaceカバーがオープンになり、その能力が全開になります。
ネオ・ジャパンが13回大会に向け、開発したモビルファイターになります。
パイロットである「ドモン・カッシュ」の感情の高ぶりに応じて、バトルモードやスーパーモードへと2段階進化します。
必殺技は「シャイニングフィンガー」でガンダムファイトの優勝と「デビルガンダム」の撃破を使命にしております。
Gガンダムは中学2年生のドンピシャの時期に流行しました。
中学生だとイケイケ系の男子は、ガンダムやガンプラに興味を持たなくなる場合が多いですが、Gガンダムだけは非常に流行りましたね。
ガンダムバトル、シャイニングフィンガーがとにかく受けてました。
今、ガンダム40周年で様々な動画配信サービスでガンダムアニメを見ることができますが、Gガンダムは「dアニメストア」で見ることが確認できました。
初月無料だったり、その他ガンダム作品も今のタイミングで見放題になっている場合が多いです。
ぜひチェックしてみてください。
久しぶりに様々なガンプラと並べてみました。
クロスシルエットシリーズとの頭身の違いなども確認できると思います。
動画でも解説しております。
大した解説ではありませんが・・・
製品名 | BB戦士シャイニングガンダム |
---|---|
価格 | 480円 |
登場作品 | 機動武闘伝Gガンダム |
パイロット | ドモン・カッシュ |
組み立て時間 | 30分 |
というわけでBB戦士「シャイニングガンダム」の紹介でした。