【MG アレックス】『ガンダムNT-1 Ver.2.0』のガンプラを語りたい
hodaka
										ガンプラWALKER
									
								
										
この記事ではガンプラのMGの全モデルを紹介していきます。
表でわかりやすく紹介、そこから各機体を作品事に見ていきます。
かなりのボリュームなので「目次」を上手に使ってくださいね。

【41%OFF】サージェントヴェルデバスターガンダムDX
【26%OFF】HGUC RX78-2ガンダム
【22%OFF】MG Zガンダム Ver.Ka
【19%OFF】トップコート(つやけし)
【13%OFF】トルネードガンダム
【10%OFF】EG νガンダム(超オススメ!)
【¥5,200】FULL MECHANICSエアリアル
【¥384,800】解体匠機 サザビー

「MGEX」とは、MSの「極限表現」に挑むMGのハイエンドブランドになります。
価格は1万円以上しますが、凄まじいクオリティのガンプラになります。
2022年現在まだ2体しか登場しておりません。

ここからは通常のMGモデルのガンプラを作品ごとに紹介していきます。

| 登場作品 | 機動戦士Zガンダム | 
| 発売日 | 2023年04月29日 | 
| 定価 | 7,150円(税10%込) | 
| 付属品 | シールド×1 ビーム・ライフル×1 ビーム・サーベル×2 グレネード・ランチャーカートリッジ×2 ハンドパーツ×1式 ディスプレイ用ジョイント×2種(MS用/WR用) フィギュア×2種 ホイルシール×1 水転写式デカール×1  | 
| 組立時間 | 7時間~ | 



| 登場作品 | ガンダムSEED | 
| 発売日 | 2023年01月 | 
| 定価 | 4,290円(税10%込) | 

2023年にはSDガンダム系からマスターグレードモデルが登場します。
BB戦士の超上位互換的な存在になりそうですね。


2023年発売予定の新型Zガンダムです。これは楽しみすぎますね。


全ガンプラの中でもトップクラスにパーツ数が多いです。普通に組み立てるだけで10時間以上かかるかも。。。


このνガンダムはより原作準拠。Ver.Kaはデザインはとてもかっこいいですが、独自アレンジがありますね。

個人的に一番かっこいいガンプラだと思ってます。


初代、2代目両方作りましたが、初期は残念、2代目は神キットでした。


| 発売 | 2019年3月 | 
|---|---|
| 商品名 | MG 1/100 ガンダムデュナメス | 
| 定価 | 4860円 | 
| Amazon価格 | 3605円 | 
| 登場作品 | 機動戦士ガンダム00 | 
| 組み立て時間 | 素組みで4時間ほど | 

| 商品名 | MG『ガンダムバルバドス』 | 
|---|---|
| 価格 | 4,950円 | 
| 発売日 | 2019年12月21日 | 
| 組み立て時間 | 5~7時間 | 
| 登場作品 | 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | 
| パイロット | 三日月・オーガス | 
| 全高 | 18.0m | 
| 重量 | 28.5t | 
