いいガンプラを見つけたら『Amazonガンプラストア』で買う方も多いと思います。Amazonギフト券5000円分以上購入すると1000円分のポイントチャージがされるとんでもないサービスです。非常にお得なサービスなので、Amazonで購入される方はぜひチェックしておいてください。さらに実店舗で使える『Amazon Cash』も初回限定キャンペーンで500円のクーポンがもらえます。ポイント還元でHGやクロスシルエットのガンプラ1個買えるので、おすすめです。
HG 1/144のガンキャノンをメタリック塗装してみた!
どうもバーニング吉武です。
今回は、私自身、初めてのガンプラ塗装に挑戦してみました。
作業などは本を参考に実施しましたが、初の塗装ということでなかなかうまくいかなかったことの方が多かったです。
そんな手順と作業の失敗・改善点をシェアしていきたいと思います。
今回、ガンプラ塗装に用意したもの
- HG 1/144スケール ガンキャノン
- サーフェイサー:グレー
- Mrカラー:ブラック
- Mrカラー:メタリックレッド
- Mrスーパークリアー 光沢仕上げ塗料
- Mrネコの手ステーション
ガンキャノンは10年ほど前に作成して放置していたものを使いました。
この放置していたガンプラというのも、今回失敗したポイントのひとつになります。
ステップ1|ガンプラを洗う
10年以上放置していたガンプラなので、まずは水洗いをしました。
ポイント|昔のガンプラには大量の埃と油が!
放置していたガンプラには大量の埃が残っています。
意外なところまで汚れているため、完全に取り除く様丁寧に洗いましょう。
また油分などが残っているとその後の塗装もしにくくなります。
ステップ2|パーツを分解してサーフェイサー(グレー)で表面処理
ガンキャノンのメインカラーは『赤色』です。
今回は赤色部分を『メタリックレッド』に塗装していきます。
塗装するパーツを分解します。
サーフェイサーをかけると
こんな感じになります。
この段階で気づいたのですが、ステップ1で水洗いしかしてなかったので、塗装のノリがあまりよくなく埃なども完全に取れていなかったため、雑な感じという印象になりました。
失敗点
昔のガンプラを塗装するときは、『中性洗剤』で油分などをしっかり落としておきましょう。
また埃なども完全に取り除いておかないと、塗装が雑になります。
要はひとつひとつの工程を丁寧に処理して行く必要があるということです。
ステップ3|本塗装
いよいよ塗装です。
一度では塗りきれないため、3回ほどに分けて塗装を行いました。
ボディには黒塗装 ⇨ メタリックレッド
ボディもメタリックレッド塗装をしますが、下地に『黒色』塗装を施しました。
その他はメタリックレッド塗装
脚部や腕はそのままメタリックレッドで塗装しました。
失敗ポイント|塗りダマに注意
なんとか塗りムラがないようしないと苦心した結果、ダマなどができてしまいました。
一度で無理して塗装せずに、3回程度に分けてムラがないようにした方がいいです。
ダマができてしまうと台無しになってしまいます。
ステップ4|コート剤で光沢処理を施す
塗装したガンプラを組み直します。
その後、コート剤で光沢処理を行います。
光沢処理もパーツごとに行うべきなのですが、面倒なのでざっくりやりました。
完成!
というわけで完成したガンプラがこちら!
通常の赤色と違ってメタリックレッドの塗装により高級感のある出来栄えになりました。
光沢処理するとテカテカに光り輝いて面白いですね。
失敗点や反省点は多々ありますが、初めてのガンプラ塗装でなかなか気に入ったデザインになりました。
反省点
- 昔のガンプラを塗装するときは、中性洗剤で丁寧に洗浄をする
- 塗装は焦らず、3回に分けてダマにならないように塗装する
こんなところです。
基本のカラースプレーによる塗装も丁寧さが欠けてしまうと雑な出来になってしまいます。
今回使用した道具
- HG 1/144スケール ガンキャノン
- サーフェイサー:グレー
- Mrカラー:ブラック
- Mrカラー:メタリックレッド
- Mrスーパークリアー 光沢仕上げ塗料
- Mrネコの手ステーション
ガンダムマーカーエアブラシでメタリック塗装
「ガンダムマーカーエアブラシ」を使うと、もっと簡単に「メタリック塗装」が楽しめます。
作業工程はYouTubeの動画にアップしてますが、そのまま塗るより断然綺麗に塗装することができました。
ガンダムマーカーを使ってメタリック塗装
ついでにもうひとつメタリック塗装の紹介をします。
こちらは『ガンダムマーカー』を使ってZガンダムをメタリック塗装してみました。
思った以上に簡単・綺麗に塗装することができます。
作業風景
SDガンダムシリーズの方がパーツ自体が小さいため、非常に簡単に塗装することができます。
初心者におすすめのサイズ感ですね。
完成!メタリックブルーZガンダム
- 発売日:2018年8月25日
- 価格(定価):1080円
- 購入価格:800円(ジョーシンで購入)
- 製作時間:1時間
- スミ入れ:30分
- Amazon評価:まだ評価なし
- おすすめ度:★★★★★
- 登場作品:機動戦士Zガンダム
- パイロット:カミーユ・ビダン
塗装したのは青色部分のみでしたが、非常にかっこよく仕上がりました。
これからガンダムマーカー塗装をメインにしようかなとおもうくらいかっこいいです!
ガンダム40周年記念のおかげで『Amazon primeビデオ』をはじめガンダムのアニメを見ることができます。
各社のラインナップは以下のとおりで『無料期間』もありますので、上手に活用すればお得に視聴することができます。(2019年2月現在)
無料期間 | 月額 | 特徴 | ファースト | Z | ZZ | 逆シャア | UC | オリジン | 鉄血 | SEED | V | X | G | 00 | W | ∀ | AGE | レコンンギスタ | サンダーボルト | ビルダーズ | |
Amazon prime | 30日 | 325円 | 安い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ||||
U-NEXT | 31日 | 1990円 | 成人向け込み | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | |||
dアニメストア | 31日 | 400円 | アニメに強い | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |