いいガンプラを見つけたら『Amazonガンプラストア』で買う方も多いと思います。Amazonギフト券5000円分以上購入すると1000円分のポイントチャージがされるとんでもないサービスです。非常にお得なサービスなので、Amazonで購入される方はぜひチェックしておいてください。さらに実店舗で使える『Amazon Cash』も初回限定キャンペーンで500円のクーポンがもらえます。ポイント還元でHGやクロスシルエットのガンプラ1個買えるので、おすすめです。
どうもガンプラ大好きバーニング吉武です。
今回は
HGUC『zゼータガンダム』
の組み立てレビューになります。
HGUC Zガンダム ガンプラ概要
- 発売日:2017年4月
- 価格:1944円
- 購入価格:1409円
- 登場作品:機動戦士Zガンダム
- パイロット:カミーユ・ビダン
- 体高:19.85m
- 本体重量:28.7t
- 全武装重量:62.3t
- ジェネレーター出力:2020kw
- スラスター推進力:112600kg
- 装甲材質:ガンダリウム合金
- 武装:ビームライフル・ビームサーベル・60mmバルカン砲・ハイパーメガランチャー・グレネードランチャー・シールド
おなじみ『機動戦士Zガンダム』に登場する主人公『カミーユ・ビダン』の操縦するモビルスーツになります。
ガンダムファンの間でも非常に人気の高いモビルスーツで、『ガンダム大投票』でも全ガンダムの中で第2位になっております。
HGUC Zガンダム の武装
ビームライフル

Zガンダムの主力兵器がビームライフルになります。

高い破壊力を誇り、銃口からビーム刃を形成し『ロングビームサーベル』にすることができます。
銃身は伸縮可能になっております。
60mmバルカン砲

頭部に内蔵された実弾兵器。
モビルスーツを破壊するほどの破壊力はないが、牽制などに使用することができます。
ビームサーベル

おなじみの近接格闘武器であるビームサーベル
Zガンダムの場合は、左右の腰部ラッチに格納されております。
ハイパーメガランチャー

Zゼータガンダム最強のビーム兵器。
小型ジェネレーターを内蔵しており、発射時には外部からのエネルギー供給なしに使用することができます。
ウェイブライダー形態でも機体下部に装着して使用することができます。

クロスシルエット『ゼータガンダム』に装着可能

2018年に新しいガンプラモデルとして登場した『クロスシルエット』シリーズの『ゼータガンダム』にハイパーメガランチャーを装備させることができます。
ビームサーベルとビームライフルしか武装がなかったので、これは面白いですね。

Zガンダムってすぐに欲しくなりますね。

グレネードランチャー

左右の腕部に外装されているグレネードランチャーになります。
シールド

モビルスーツ形態のときは、防御用のシールドとして使用しますが、『ウェイブライダー』時は機首として役割を発揮します。
ウェイブライダー

Zガンダムの最大の特徴は『可変型』として『ウェイブライダー』に変形可能であることです。
HG 1/144スケールながら完全変形を実現しております。
航空機として運用できることはもちろん、単独で『大気圏突入』を可能にしています。
変形方法

一度パーツを分解してから別パーツに組み替えていきます。
ウェイブライダーになってもパーツのぽろりが少ないです。


Zゼータガンダムの武装攻撃
スパロボになりますがZガンダムの攻撃です。
ゲームになるとさらに攻撃のバリエーションが増えますね。
総評|HGUC Zガンダム はどのガンプラがおすすめ?

- 発売日:2017年4月
- 価格:1944円
- 購入価格:1409円
- 登場作品:機動戦士Zガンダム
- パイロット:カミーユ・ビダン
- 体高:19.85m
- 本体重量:28.7t
- 全武装重量:62.3t
- ジェネレーター出力:2020kw
- スラスター推進力:112600kg
- 装甲材質:ガンダリウム合金
- 武装:ビームライフル・ビームサーベル・60mmバルカン砲・ハイパーメガランチャー・グレネードランチャー・シールド
『Zゼータガンダム』はHGのガンプラとして数多くの種類が登場しております。
今回購入したのは2017年に発売された『ガンプラエボリューション』になります。
- 価格が安い
- ハイメガランチャー付き
- アマゾンレビュー数と評価が高い
という理由からこちらを選択しました。
他にもHGシリーズはたくさんの種類登場しておりますが、2017年に新しくリニューアルされたモデルになります。
価格的に1500円だったので、もうちょっと頑張って2000円のRGモデルを買えばよかったかなと思っております。
Zガンダム系統のガンプラはこちら


ガンダム40周年記念のおかげで『Amazon primeビデオ』をはじめガンダムのアニメを見ることができます。
各社のラインナップは以下のとおりで『無料期間』もありますので、上手に活用すればお得に視聴することができます。(2019年2月現在)
無料期間 | 月額 | 特徴 | ファースト | Z | ZZ | 逆シャア | UC | オリジン | 鉄血 | SEED | V | X | G | 00 | W | ∀ | AGE | レコンンギスタ | サンダーボルト | ビルダーズ | |
Amazon prime | 30日 | 325円 | 安い | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ | ||||
U-NEXT | 31日 | 1990円 | 成人向け込み | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◯ | ◯ | |||
dアニメストア | 31日 | 400円 | アニメに強い | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |